東北大学公共政策大学院オープンキャンパス(7月21日)開催のお知らせ

本大学院の最大の特徴である公共政策ワークショップの授業においてグループディスカッションがおこなわれている風景を見学できるオープンキャンパスを、下記の通り開催いたします。また、本大学院が提供する教育内容や、進路実績、入試制度などを説明するとともに、本大学院の研究者教員と実務家教員が、皆さんからの質問にお答えいたします。参加された皆さんが、本大学院での授業を体験できるように、オンラインでのオンデマンド型模擬授業を視聴できるURLを、説明会終了時に提供いたします。本大学院への入学を希望されている方々は、ぜひお気軽にご参加ください。
プログラム
< 日時 7月21日(火)午後3時〜5時 >
午後3時〜3時30分
教員による本大学院の概要やWS授業などの説明午後3時30分〜4時
WSD「なぜ地域振興にとって農業が重要なのか?」見学午後4時〜4時30分
WSC「人間の安全保障(Human Security)の有用性及びその国際社会での進展について」見学午後4時30分〜5時
教員との質疑応答
オンライン(Zoom)での開催となります。
ミーティングのURLは、以下の申し込みフォームに申し込まれたメールアドレスにメールします。
申し込みフォーム https://forms.gle/9AYd2JzNB6cAMxFr9
登録締め切り:7月21日(火)午後2時
お問い合わせ先:東北大学法学研究科専門職大学係 law-pro@grp.tohoku.ac.jp