出願に要する書類
提出書類 | 摘要 | |
---|---|---|
[1] | 入学願書及び履歴書 | 本研究科所定用紙。注1を参照してください。 |
[2] | 受験票及び写真票 | 本研究科所定用紙 |
[3] | 大学(学部)の成績証明書 | 注2を参照してください。 |
[4] | スタディー・プラン4部 (原本1部、コピー3部) |
4,000字程度、2,000字以上。A4判。 実務経験から生じた問題意識や、それに基づく大学院での勉学計画について記してください。 |
[5] | 出願者身上書 | 本研究科所定用紙。注1を参照してください。 |
[6] | TOEFL®、又はTOEIC®の成績を証するもの | 左の試験を受験した者のうち、出願者身上書の所定の欄に各試験の成績を記入した場合のみ提出してください。コピーを提出しても差し支えありません。 |
[7] | 卒業(見込)証明書又は学位授与(申請)証明書 | 出身大学(学部)長の発行する卒業(見込)証明書又は大学改革支援・学位授与機構が発行する学士の学位授与証明書若しくは短期大学長又は高等専門学校長の発行する学位授与申請(予定)証明書。注2を参照してください。 |
[8] | 入学検定料30,000円 | 郵便局で発行する普通為替証書とし、指定受取人欄を含め、証書には何も記入しないでください。 本学では、東日本大震災及び平成28年熊本地震による被災者の経済的負担を軽減し、受験者の進学機会の確保を図るために、平成29年度に実施する入学試験において、入学検定料免除の特別措置を行います。希望する方は、出願前に法学部・法学研究科専門職大学院係へお問い合わせください。 納付した入学検定料はいかなる理由があっても返還しません。 |
[9] | 住民票 | 本邦に在留している外国人で入学を志望する者(在留期間が90日を超えない者を除く。)のみ、市区町村長が発行したものを提出してください。 |
[10] | 受験票送付用封筒 | 本研究科所定の封筒に、出願者の住所、氏名及び郵便番号を記入し、362円分の切手を貼付したもの。 |
[11] | あて名シール | 本研究科所定用紙に、出願者の住所、氏名及び郵便番号を記入したもの。 |
注1: 履歴書及び出願者身上書には、公共政策に関する実務経験について必ず記載してください。
注2: 本学法学部を卒業した者及び本学法学部を平成30年3月卒業見込みの者は、[3]及び[7]の書類提出は不要です。
大学(学部)に編入学した者は、提出する証明書が異なります。該当する方は、出願前に法学研究科専門職大学院係へお問い合わせください。
※TOEFL、TOEFL iBT、TOEFL ITPおよびTOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。
政策法務教育コース(2018年4月入学用)