東北大学公共政策    

宮城県警察より、少年健全育成ボランティアへの貢献に対し、感謝状の贈呈を受けました

令和7年2月25日(火)、宮城県警察本部において、少年健全育成ボランティア「ポラリス宮城」について、その活動報告が行われるとともに、活動に参加した本学の奥山将人さん(法学部4年)、杉原瑠菜さん(法学部4年)の2名が感謝状の贈呈を受けました。

 

「ポラリス宮城」では、青少年が希望を抱ける明るい社会環境を構築するため、少年と年齢が近い大学生が少年警察ボランティアとして、街頭活動や居場所づくり等を行い、青少年の健全な育成を推進する活動を行っています。

 

杉原さんは、参加学生の代表として挨拶を行い、「防犯は地域で作っていくものであり、大学生という新しい世代が関わることで、地域の防犯力が高まっていくことを実感した。今後も、社会貢献していきたい。」旨と関係者への御礼を述べました。

 

法学研究科では、引き続き、学生の社会貢献活動への参加に向けた取組を進めてまいります。

 

山田生活安全部長から感謝状を受け取る様子

 

学生代表として挨拶する杉原さん

 

 

来賓、県警関係者との写真撮影(後方右から3番目が杉原さん)

 

贈呈された感謝状

 

問い合わせ先

法学研究科総務企画係
TEL: 022-795-6173
Email: law-jmgrp.tohoku.ac.jp

このページのTOPへ